人の誕生日にケーキを買う決まりがある。
何か月も前から買うケーキも決めていて楽しみにしていたのに、目当てのケーキは売り切れていた。
なにかのメッセージだろうかと思いながら、肩を落として帰る。
じゃあ、自分の誕生日なら買うことができるだろうか。
うちの家族は、誕生日プレゼントは買わないがケーキだけは必ず買ってくれた。
買うお店は決まっていて、学生の頃までは一緒についていった。
社会人になってからは、遅い時間に帰っても用意してくれていた。
ケーキが入った箱は、いつも冷蔵庫を占領する。
家族分入った箱は大きい。
その姿が、なんとなく印象に残っている。